【体験ブログ】日本橋三越百貨店のお得意様サロン(ザ・ラウンジ)を徹底解説!!

先日東京に行った際に、友人の方に三越伊勢丹百貨店のサロンに連れてって頂く機会がありましたので、早速レビューしてみたいと思います♪

百貨店ラウンジとは??

あまり知られてないことですが、一般的に有名百貨店では、外商顧客や比外商顧客へ向けてサロンつまり飲食を提供している休憩スペースを用意しているケースがあります。
以前ブログで紹介させて頂いたように、関西を基盤に生活している旅島は阪急阪神百貨店の外商顧客のため、外商ラウンジとお得意様(外商は問わない)だけ入ることができるクリスタルサロンに入室するカードを保有しています。(クリスタルサロン体験ブログはこちら)
この入室できる基準は公開されていたり、されなかったりと各百貨店のスタンスに応じて違いはあるようです。

三越伊勢丹のラウンジの条件は??

※公式HPより引用

三越伊勢丹では阪急阪神百貨店と違いカスタマープログラムとしてラウンジの利用が明記されています。サイトから引用すると1年間の利用金額におうじてランク分けがされるようです。

三越伊勢丹のカスタマープログラム
プラチナステージ:年間購入額300万円以上
ゴールドステージ:年間購入額100万円以上
シルバーステージ:年間購入額30万円以上
ホワイトステージ:年間購入額30万円未満
※公式では記載されいませんが、プラチナステージの上にプレミアダイヤモンド(年間購入額1000万円以上)も存在するようです( ゚Д゚)

明確に金額を引いてるあたり、流石は百貨店の王者としての風格がありますね(笑)恐らく外商カード・お帳場カードを持っていてもこのステージに達していなければ、ラウンジの利用ができないのかもしれません( ;∀;)
プラチナを毎年クリアするのは、法人でないと中々厳しいですね(そもそもお金があっても毎年そこまで買う物がないです、、、)

またラウンジについても、日本橋三越本店と伊勢丹新宿店にある「ザ・ラウンジ」、グループ各店に点在するサロン&ラウンジの二つの違いが存在するようです。
ちなみにザ・ラウンジの場合はプラチナ会員であれば入店回数に制限はありませんが、ゴールドでは各店計6回づつ、指定月の平日に利用できるクーポンが配信されるとのこと、、、条件がきつい(笑)
正直旅島が百貨店で利用した最高年額が400万弱なので、どう頑張っても毎年維持するのは本当の富裕層でなければ難しいですね(;^ω^)

またグループ各店に点在するサロン&ラウンジでは、
プラチナステージ
銀座三越4階 GINZAゲストラウンジ(10時〜20時)
伊勢丹立川店8階 お得意様サロン(10時〜19時30分)
札幌三越本館4階 お得意様サロン(10時〜19時)
仙台三越定禅寺通り館4階 けやきサロン(10時〜18時30分)
静岡伊勢丹本館6階 アイラウンジ(10時〜18時)
名古屋栄三越8階 お得意様サロン(10時〜20時)
ジェイアール京都伊勢丹9階 エムアイラウンジ(10時〜20時)
高松三越本館4階 ザ・サロン(10時〜17時)
松山三越4階 お得意様サロン(10時〜17時)
岩田屋本店新館4階 ラウンジR(10時〜19時30分)

プラチナ・ゴールドステージ
福岡三越本館6階 ラウンジB(10時〜19時30分)
岩田屋本店本館4階 ラウンジB(10時〜19時30分)

となっており、実質プラチナステージを維持しないと使えるラウンジは限定されてしまいますね((+_+))

いざ日本橋三越本店のザ・ラウンジへ!

三越名物のライオンがお出迎え(*^▽^*)

1Fの中央部分には巨大なオブジェ!
こんな吹き抜けの構造、今の地価考えたらありえない設計ですよね(笑)

エスカレーターを上がって5Fに向かうとザ・ラウンジが見えました(^^)/

受付で手続きをして中にはいると、何ともゆったりとした設計(*’▽’)
休日のプラチナ会員だけが入れる日だったのか人は少なめでした。

メニューを渡されアイスコーヒーを頼むと、まさかの缶!!(笑)
ご時世柄、ドリンクサーバーの提供はやっていないようです、、、
何より旅島が通うクリスタルサロンと違うのはお菓子まで提供されることですかね。ここまで手厚くされちゃうと逆に毎週とかは行きづらい。

初の三越ラウンジを体験してみて

同じ百貨店でも随分違うもんだなぁと思いました(笑)旅島が住む大阪には三越グループはなく(一部ルクアにありますが)、カスタマープログラムに参加することも無さそうですが、お友達のおかげでとても貴重経験をさせて頂くことができました。おそらく三越日本橋本店のラウンジ以上のクオリティで提供している百貨店は殆どないのではないかなと思います。

百貨店の上級会員になるのは難しいのか??

昔と比べると百貨店の上級会員になることは、かなりハードルが下がっていると思います。外商になる方法については別の記事でも書かせて頂いていますので、ご興味ある方はぜひこちらもご覧ください(旅島から外商さんを紹介するなどは行っておりませんので悪しからずご容赦下さいmm)

最後まで読んで頂きありがとうございました!

最新情報をチェックしよう!